扉の間-メインドア
扉の間のメインサイトのブログ。更新からつぶやきから愚痴に至るまでの困ったちゃん。
[9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Stille Nacht, Heilige Nacht
ええと、今の会社に入って初めての休暇なのでつれづれでも。。。(他に書くべきことがないと言う見方もある)
タイトルの「Stille Nacht, Heilige Nacht」は、ドイツ語で「きよしこの夜」だそうです。
昨日返す予定だった図書館のCDを昨日返し損ねてしまったので、今日行ってきました。
目の前で閉まったのは、ちょっと悲しかったです……19時閉館だったのか。知らなかった<20時だと思っていました。19時でも十分長く開いているものだと思いますが。
きよしこの夜については、現在多方面にわたって音楽を欲しいと思っています。
でも、購入出来るほど収入が(特に今は)ありませんので歌曲及び情報くれる方、ぷりーず。
日本語は何とかなるのですが、出来ればドイツ語、ロシア語なんかいいですね、イタリア語なんかも捨てがたいです。フランス語も良いですね、でも広東語とかではないのだろうな……あったら面白いけど。
そういえば、ウィーン少年合唱団の歌詞って何語だろう?
何を書こうかと考えてはみたのだけれど、今は何を書いても重い話になりそうだなって気がするので。
とりあえず、致し方なく感想でも書いてみることにします……けど、どの話をチョイスしても結局重い話になるな。
うわあ(頭を抱えてみる)
○仮面ライダー電王/第17話 あの人は今も、過去
今年の仮面ライダーは電車が素材の、すでにバッタとは何の関係もかかわりもなくなっている上に主人公は不幸のど真ん中に居る様に見えてたまりません。
気が弱くて、小さな不幸ならば日常茶飯事の主人公は野上亮太郎。
どうやら、さまざまな謎が多すぎる今回の仮面ライダーの中でも彼には幾つか謎やら過去やらがあるらしい……早く明らかにするなり設定作るなりしてください>脚本家の皆様。
面白いのは、すべてのシリーズを通して「敵」と「味方」として分かれる筈の彼らは主人公に敵の力を使わせていると言う事実がある。
現在、主人公についている敵は4人。敵の種族は「イマジン」と言う種類で、よくは判らないが未来の生命体の魂が我々の存在する時代に現れる際に、実態を伴わないで現れる。その代償としてこの時代の人の願いをかなえると言うことで等価交換か何かの原理および概念を利用して、実態化と時空干渉の能力を手に入れる……と言う感じなのかな?
基本的に、亮太郎は優しい子です。年齢は推定18~19歳と推定。
英国に旅立った元クラスメイト沢田さんは、卒業前に旅立ってしまったので上野家にあった事を知らない様です。だから、亮太郎は卒業したのだろうと思ったみたいだし、亮太郎が卒業した為にお姉ちゃんが結婚したと思ったそうです。
そっかあ、どうやらお姉ちゃんの婚約者の事が主な原因(正確には、恐らくお姉ちゃんの婚約者が失踪または死亡扱いになった後でお姉ちゃんの記憶の混濁から部分欠乏症になったああたりの原因とかを考えると、また長くなるからやめておこう)で色々な事が加速しちゃったのね……あの謎の帽子とコートと懐中時計の男性は桜井さんとおっしゃるのですか……来週はその弟だか何かが出てくるようです。
てゆーか、目つき悪いなあ>桜井とやら
イマジン達は、とっても可愛いです。
可愛いとか思ってしまうのは年齢のせいかも知れないし、カッコ良いと思うのが普通の小さなお友達かも知れませんが。僕は30代も中盤に差し掛かった女性なので、そういう意味では当てはまりませんし、そういう大きなお友達も結構いるらしいので問題ありません(笑
最初のイマジン、赤鬼がイメージのモモタロスは直情径行で喧嘩っ早くてガキ大将。しかし意外に常識人であるという一面もあります、だって「強盗は悪い事」だって認識してますからねえ……「強盗の護衛は悪いことではない」と言い切るのがよくわかりませんが……今度の劇場版では、もしかして彼以外は出てこないのか?
彼の主な武器は、剣。近距離専用ってあたりは性格が出てます。
二番目のイマジン、青鬼がイメージなのかな? ウラタロスは……まあ、なんと言いますか……たらしでホストで口八丁で二枚舌で参謀型っていうのかな? ロジックタイプではありますが。物事が動く中で少ない情報から色々と思考を重ねてはいる様ですが、まだわからない事が多くて答えは出てないみたいです。
主な武器は釣り竿。中距離型と近距離の併用型って所ですかね?
三番目のイマジン、彼はちょっと変わっていて名前は足柄山の金太郎さんっぽくキンタロス。義に熱く思い込みが激しいけれど、判りやすい人物です……一番物事を判っていないかも知れない、しかも元は他人についていたイマジンで亮太郎とヒロインの華ちゃんのおかげで生き残ったラッキー野郎で、普段は冬眠してます。
武器は主に斧。どっちかと言えば鉞? モモちゃんと二人で前衛型。
最後のイマジンのフリして、ずっと潜んでいたのは4人の中で最も力があるらしいリュウタロス……モチーフがタツノコ太郎って、もしかしてネタ切れ? イマジンは全員どこからか聞こえてくる「声」に従って時代を超えて人の願いをかなえていると言う証言があり、その声がリュウタロスに電ライナーの乗車パスを与えたという事らしく、ついでに言えば声に「亮太郎を殺せ」と言われているけれど、宿主を殺したら本人も死ぬのですが……声は「亮太郎を殺したら電ライナーの車掌にする」と言われているとか、ちなみに憑依しただけの状態でも他人を……なんか矛盾がいっぱい? まあ、最強の癒し系「亮太郎のお姉ちゃん」がお願いすれば今のところさくっと言う事を聞いてくれる可愛い一面もあります。
武器は銃、遠距離が基本で近接戦闘も苦手ではないみたいですがものぐさだから問題なし?
ところで、あまり関係ないけど味方達の入り浸る時空列車「電ライナー」の食堂車に居るウェイトレスのナオミちゃんって、アギトに出てきた彼女だったのですか……意外と仮面ライダーシリーズって居残る人と消えうせる人と普通のテレビドラマに移動しちゃう人と居るのね、みたいな?
PR
この記事にコメントする
← 昨日は休んじゃいました HOME 彼 →
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[11/22 BlogPetのねこ]
[11/01 BlogPetのねこ]
[10/18 BlogPetのねこ]
[08/31 BlogPetのねこ]
[08/23 BlogPetのねこ]
最新記事
(07/09)
(04/17)
(04/16)
(04/01)
(11/21)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(05/30)
(05/31)
(06/01)
(06/02)
(06/04)
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析